ソファの向きを変えただけで、家族の会話が増えて、家族関係がよくなった!子ども部屋のレイアウトを変えただけで、自然に子どもが自分から片づけをし勉強するようになった!机まわりを変えただけで、集中力がアップし仕事がうまくいくようになった!
心理学×脳科学で一級建築士が見つけた住まい空間の「しかけ」で人生が好転する!
「家で人生がここまで変わる!」と『カズレーサーと学ぶ。』(日本テレビ系)に紹介されて大反響!そこで過ごしているだけで幸せになる“部屋づくりの心理学”
【内容】
1.部屋が素敵!魅力的と感じさせるには?
① 素敵な部屋と生活感のある部屋の違いとは?
② 高級感を感じさせる法則
③ 素敵、広いと感じさせる法則
2.魅力的なコンセプトをもたせた部屋づくり
① 仕事や勉強に集中できる法則
② よく眠れる寝室の法則
③ 日々をリセットするトイレの法則
④ みんなで料理を楽しめる空間の法則
⑤ 非日常感、わくわくを感じさせる空間の法則